フィヴェの日記

日々の生活の中で思ったこと等をなんとなく書いてます

最近嫌だったこと-20230914

 本日の「書く習慣」からのテーマは「最近怒ったこと」です。

 

 無いです! 私、怒れないんですよね。つい最近まで、自分の感情にとんと興味がなかったので、「嫌かも?」とかはあっても怒りを認識できないですね。もしも怒りを感じたとしても、ちゃんと怒れる気がしないですね。なにせここまで怒らずにきましたからね。ただ、怒らないとどこまでもつけ上がる人っていますよね。そういうのに捕まらないように、怒るふりはします。

 

 一回、すごく嫌だったのは、人のものを無くしておいてヘラヘラしていられた時ですね。直近の出来事ではあります。なぜそういられるのかがさっぱりわからなかったです。今もわからないですけど。よく、絵本とか道徳の授業で示されるような、いわゆる「人の物を無くしてはいけません」とか、「悪いことをしてしまったらきちんと謝りましょう」ができていない・分かっていない人を初めて見ました。

 いや〜、びっくりしましたね。人ってあまりに自分の常識を逸脱した存在を見ると、気持ち悪いと思うんですね。正直、嫌悪感が止まらなかったです。その人がクズであろうが、私にはなんの関係もないし、「その人の後学ために叱ってあげよう」みたいな発想は一切ないです。でも、あまりにもな驚きに「なんで?」が止まらなかったですね。

 私は、結構倫理観がない方だとは思います。それでも、世間一般の普通から逸脱しないようにはしてます。「私はこうしているのに、その人は違う」ということにびっくりしました。確かにそうですよね。自分が最善だと思っていることが他の人にとっても最善だとは限らないですよね。

 う〜ん、学びは得られましたが、あんまり納得はいかないですね。思っている正解が必ずしも正しいわけではない」のですが、それでも自分とあまりにも違うのは受け入れ辛いですね。

 

 負の感情は、気分が沈むのであんまり持ったままにしたくないです。なので、すぐ忘れるのが吉かなと思っています。ですが、たまに思い返すのは学びがあることもありますね。

 今日はちょっと短いですが、この辺にしておきます。ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

忙しい時にハプニングが起こる-20230914

 マルチタスクができない!

 

 どうも、皆様お元気でしょうか。ここ数日まともに更新ができていない人です。とにかく忙しいんです。もう、なんでだか分からないのに忙しい! 暇なはずなのに忙しい! なぜ!?

 

 すいません、取り乱しました。でも、めちゃくちゃ忙しいんですよ。休暇中になぜか発覚した喫緊の用事があるし、読みたい本は増えるし、借りてきた図書館の本が積み重なっているし、運動不足解消のためのランニングしなきゃいけないし、お菓子も作りたいし、ゲームのイベント走るし、漢検の勉強したいし、ですごい予定じゃない予定が積み重なっています。ほとんどが自分のやりたいことだからしょうがないのかもしれないです。いや、普通に自分のせいですね。

 やりたいことが膨れ上がると、一気に何もかも嫌になることがあります。「もう、どうでもいいや!」で、全部を放り投げてしまうんです。後悔することになるし、そこから立て直すのに気力がたくさん使う羽目になるので、のんびり消化していけるようにしていきたいなと思っています。

 

 自分のせいといえば、昨日、ベットの足に小指を強打しました。よくやるんですが、今回は特に痛かったです。急いで歩いていた時にぶつけたので、思いっきりぶつかったんですね。以前、柱に足を強打したときは、足の指の爪が剥がれたので、腫れただけの今回は運が良かったですね。痛いのには変わりがないので、もっと余裕を持って曲がり切れていれば痛い思いをそもそもしなかったんですがね。次からはもっと気をつけたいです。

 

 

 タバコって美味しいんですかね? 私は、周りが吸わないし、体に悪そうだし、苦いって聞くから口に合わないだろうと思って、吸っていません。しかし、ここ最近よく動画を見ている〇〇の主役は我々だ!という組織のメンバーが吸っていると聞いて、度々、興味衣を持っています。ただ、お試しで買うにはあまりにも高いんですよね、タバコ。

 昔、親戚のお兄さんが電子タバコを吸っているのを見て、「美味しいの?」と聞いたことがあります。「絶対吸わない方がいいよ」と言われたので、そんなもんかと思っています。実際どうなのでしょうかね。タバコって美味しいのでしょうか。自分で吸ってみないことにはなんとも言えませんが、ちょっと気になります。ただ、私、タバコの副流煙の匂いが苦手なんですよね。うーん、おそらく吸えないでしょうね。

 中学校のとき教科担任の先生が吸っていて、教室に入ってくるとタバコの匂いがすごくて、裏で人気のない先生になっていましたね。だいぶご年配の先生だったので、価値観が昔のままだったのだろうと思います。でも、学校で散々「タバコは良くない!」という教育をしているのに、タバコの匂いをさせた先生がいるっていうのはどうなんでしょうね。吸うななんて言えませんが、消臭には気を遣って欲しかったなと思います。

 

 

 久しぶりに日記を書きましたが、結構長く書けましたね。ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

友達が忙しくて悲しい-20230912

 本日の「書く習慣」のテーマは「最近悩んでいること」です。

 

 悩みごとは、休暇中なのに妙に忙しいことですかね。せっかくの休暇だっていうのに、自分で勝手に予定を詰め込んで忙しくなっています。ただでさえ、ブログを書くっていう新しいことを生活に組み込んでいるのに、さらに他のことも沢山やろうとして大変なことになっています。お菓子とパンを作りたいなとか、メモをとっておいた料理のレシピを試したいとか、ゲームのコンプリート要素を完璧にしたいとか、スマホゲームのイベントを終了までに走り切りたいとか、借りてきた本を読みたいとか、家にある本を読みたいとか、旅行の予定を立てたいとか、友達と久しぶりに会いたいとか、色々あります。

 

 友達が忙しいみたいで、なかなか連絡が取れないのが困り事です。そもそも、生活のリズムが全然違うせいで、相手が返信できそうな時間を見計らうこともできません。忙しい合間を縫って返してくれているのか、すぐに返信しても返事が次の日とかがザラにあります。このままのペースで会話していくと、会う予定を立て終える頃には春になっていそうなほどです。

 その友達は結構メンタルがやばいと連絡が取れなくなる奴なので、疲れている可能性もありますね。連絡が取れないからといって、家に突撃も迷惑ですよね。そもそも訪ねて行っても、いるかわからないですし。相手が通りそうなところに行ってみるのも、なんかストーカーみたいなので、だめですよね。難しいです。

 他にそのこと仲の良い子と友達なので、その子に連絡を取ってみるというのもあります。でも、その子はガンガン連絡できていたら、避けられているみたいで悲しいので、それをする勇気はないです。あー、難しい! どうしたらいいんでしょうね。何かお知恵を貸していただける方がいらっしゃったら、是非コメントをよろしくお願いします。

 

 

 そうそう、最近、パンが作りたいんですよね。さっき、書きましたが。家にホームベーカリーがありますが、それで作れるのは全部食パンの形になってしまうのです。そうではなくて、メロンパンとか、バターロール的なパンを作りたいなと思っています。ただ、ホームベーカリーで作らないとなると、とにかく面倒なんですよね。それさえなければ、いや、それが醍醐味なのでしょうけれど。そのうち作ると思いますので、そうしたらまた、日記に書きますね。美味しく作れることを祈っていてくださいませ。

 

 今日は、いつもよりもすんなり書けました。テーマは半日かけて考えることがあるので、うまくいったのではないでしょうか。ここまでお付き合いありがとうございました。

 

転生先はどこがいい?-20230911

 皆様は、ピノキオピーさんの「転生林檎」と言う曲をご存知でしょうか?

 

 この曲が、私は好きです。「転生」という仏教の要素と、西洋での罪の果実「林檎」が組み合わされて、ごった煮になっている感が日本ぽくて好きです。MVも凝っていてすごいですよね。コメント欄を見ていると、過去作の象徴的なものが入っているらしいですね。熱心なファン向けにも色々隠されていてすごいと思います。

 私は、この曲のように他の人の生き方を経験したいと思うことがよくあります。誰しもが少しは考えたことがあるのではないでしょうか。よく聞くのだと、「あの時〇〇していれば」とか、「もっと〇〇だったら違ったはずなのに」とかですね。まあ、誰しも考えることですよね。そんな感じで、「私に歳の近い兄弟がいたらな」と思います。あとは、「あと数年早く生まれていれば」とかですかね。「〇〇をもっと早くに知りたかった」もあります。

 

 とにかく、もっと早く生まれていたかったですね。「もっと早く知っていればよかったな」と思うことはよくあります。もっと早く生まれていれば、もっと詳しくなれていたことがあるでしょうし、有名な事件を間近で見れていたこともあるでしょう。もしも、全てリセットしてやり直せるなら、もっと早く生まれたいですね。私が物心ついた頃にはもうほとんど終わりでしたからね。何とは言いませんが。もちろん、今だからこその良さもあると思いますが、明らかに少し前の方が楽しかっただろうと思うことがあります。

 

 全てを生まれた時代のせいにしてしまうことは簡単です。それでも、今だからこその良さを見つめていける人になりたいと思います。全てを人のせいにしてしまえば、いつか全てから逃げてしまう気がします。それは、決して良いことだとは言えないでしょうから、やっぱり少しは前を向いていかないとなと思います。めんどくさいですけどね。

 

 では、少し短めですが、今日はこの辺りで。ありがとうございました。

 

マルチタスクは良くない-20230911

 「書く習慣」からの今日のテーマは「最近ハマっていること」です。

 

 最近ハマっていることは、ブログを書くことですね。日記をつけることと言い換えてもいいかもしれません。読書記録もつけているので、とにかく書くことにハマっていますね。

 元々、書くことが苦ではなかったので、ブログは歴代の趣味の中でも連続して取り組めている方です。スマホゲームも毎日ログインとかが面倒くさくてやめてしまいがちだったので、毎日書けているのは結構頑張っている方ですね。はてなブログに毎日ログインできてますしね。

 なんで、毎日できているのでしょうか。それはやっぱり、スターで反応があるからでしょうね。記事ごとのアクセス数も概算できますし。「見ている人がいる」と思うと、更新する気にもなります。反応があることが、やる気につながっているわけです。進んでる感があると、楽しいですもんね。

 

 

 「今」じゃなくて、「最近」という括りなら、ピクミンにハマっていました。もちろん、今でも好きです。でも、ラストまでプレイしてたので、一段落で熱が引いた感じです。

 ピクミンに一番ハマっていた時は、あまりにハマりすぎて、一日に進めていいのはゲーム時間で一日にしようと決めなければ、その日中にゲームをラストまで進めてしまいそうでした。楽しいと時間を忘れて、やってしまうので、きちんと気をつけなければいけませんね。

 ピクミン4はラストまで行ったので、縛りありで最初からプレイし直すか、それとも途中だったティアキンをやるかの二択ですね。どっちも楽しいので、迷ってしまいますね。「迷うぐらいなら、どちらもプレイしたらいいのに」と思うかもしれませんが、同時に別のゲームをやると、操作法が頭の中でぐちゃぐちゃになるのです。一度、ブレワイとティアキンを同時期にやっていたことがあるのですが、その時も操作法が一瞬わからなくなってバトル中にピンチに陥ったことがあります。それ以降、絶対に同じ形状のコントーローラーを使うゲームを、同時期にやるのはやめようと思いました。

 

 なんとなく、久しぶりにマイクラがやりたくなってきました。今日は、マイクラしましょうか。少し短いですが、今日はここまでにします。お付き合いいただき、ありがとうございました。

 

ゲームを沢山したいな-20230910

 今日は、個人的運動の日でした。なぜかというと、沢山運動した日だからです。個人的ゲームの日かもしれません。ゲームをしたからです。安直ですね。

 皆様は、運動してますか? ある程度の運動は健康のために必要ですよね。

 

 以前も書いた気がしますが、私は運動が嫌いです。動くことが面倒なのもありますが、運動神経が良くないので、笑われたり「一緒のチームになりたくない」と言われたりしたことの方が重大な原因です。

 要するに人前で恥を晒すのが嫌なだけなので、体を動かすことはそんなに嫌いじゃないです。すると、Switchでできる、リングフィットアドベンチャーは結構嫌いじゃないです。「ゲーム」という媒体をとっているだけで、妙に楽しくなるのは不思議ですね。定期的に褒めてくれるシステムなのも理由の一つでしょう。とにかく、楽しいのでやっています。以前の記事*1で書きましたが、私にはリングフィットアドベンチャーをプレイするだけの体力がなかったのです。それを、毎日走ることで体力が付き、ちゃんとプレイすることができるようになりました。

 つまり、今日、リングフィットアドベンチャーをプレイしました。楽しかったです。楽しかったのですが、素材の数が足りなくて周回してました。それでも楽しいので、すごいですね。さすが任天堂といったところです。

 あと、ヨガもしました。それからストレッチも。一時間くらい運動しましたね。私にしては珍しいです。

 

 任天堂といえば、今日、ピクミン4をクリアしました。ラスボス戦は、辛かったですね。現実時間で三日かけてプレイしました。集中力が保たないのです。ラスボスに至るまでの道のりも辛かったです。いやあ、まさかプリキュアオールスターズみたいな感じだとは思わないじゃないですか。難しかったけれど、その分、とても楽しかったです。

 今作にはやり直し機能がついているので、それがありがたかったですね。とても活用しました。私は、攻略サイトを見ることに抵抗がないタイプなので、どうしても方法が分からない時には見ていました。集合知ってすごいですね。いや、私がポンコツなだけかもしれないですが。

 

 

 刀剣乱舞の方も、日々のノルマはクリアしつつあります。つまり、ゲーム関係は順調です。趣味が充実すると、生活が麗しいですよね。そんな感じで、毎日楽しくやっています。

 では、ここまでお付き合い頂き、ありがとうございます。

 

今と昔で違うことが沢山-20230910

 昨日の分の「書く習慣」のテーマを今日やるのは当然としても、今日の分も今日やるべきだったのでしょうか。一日一個にしておこうと思います。

 本日のテーマは「昔はどんな子供だったのか」です。

 

 昔、それこそ物心がつくかつかないかぐらいの時は、今では考えられないほど、コミュ強でした。なんというかわんこみたいな感じで、配達に来た人に絡みに行き、初対面の人にもどんどん話しかける子供でした。歳の近い子が周りにいなかったので、寂しかったのではないかと今は思います。

 木登りが好きだったり、結構走り回る、子供らしい子供だったような覚えがあります。その割には小学校に入ると読書にハマりました。動くことは今でもそこまで嫌いではないですが、運動神経が悪すぎて人に笑われたり、かなり遅れを取って迷惑だと言われるので、人と運動したり、人前で運動することは大嫌いです。誰だって、自らバカにされに行ったりなんてしたくないと思いますし。

 昆虫を素手で掴むことができていましたね。よく、バッタを近くの芝生で捕まえたりしていました。いつからか、やらなくなりましたね。今は、ちっちゃい虫を見るだけで絶叫するぐらいの虫嫌いです。小さい頃の生育環境が虫嫌いに影響を与えたりはしないみたいです。よく、蟻に今では考えられないほど残酷なことをしていたのですけどね。でも、今も蟻を駆除しようとしているので、そう変わらないかもしれません。

 

 小学校に入ると、だんだんと落ち着いていくようになります。本好きになっていったこともあると思いますが、極々小さないじめを受けたことも原因だと思います。どちらかというと空気の読めない子だったので、クラスの中心的な子の気に障ったのかもしれません。結構頻繁に、いじめの標的は入れ替わっていたので、そこまで深刻な印象は受けていなかったですね。空気が読めないというか、自分のことや周りのことに興味がなかったのかもしれません。「なんか辛いな」とは思っていても、その原因について考えてはいなかったですね。

 

 「子供」ってどこまでを含むのでしょうか。中学生も子供ですかね。成人年齢が十八歳なので、中学生までを子供にしておきますね。意外と長くなりましたし。

 中学生の時は、生きづらかったです。ハブられていたというわけじゃないですが、特に仲の良い人はいなくて、図書室にも行きにくく、勉強はつまらないとくると、日々どうしたら現状から抜け出せるかばかり考えていました。

 

 なんか気分が沈んできたので、今日はもうやめておきます。ここまでお付き合い頂きありがとうございました。